【第4回金沢エコマラソンの参加者の皆さんへ】

 

エコマラソンにご参加いただき誠にありがとうございます。

 

大会に参加されるに当たっていくつか連絡事項がございます。

 

以下は重要事項です。必ずご一読お願い致します。

 

*エコマラソン大会規約を事前に必ずご一読ください。

 

 >> https://www.ecomarathon.run/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E8%A6%8F%E7%B4%84

 

 

*大会当日に警報が発令された場合

大会当日午前7時の時点で気象庁から何らかの警報(主に暴風警報)が発令されている場合には大会を中止します。その場合エコマラソン公式サイト=ecomarathon.runに7時30分までに大会中止の旨を掲載します(必ずご確認ください)。参加料の返金はありませんが、代わりに次回以降の大会に振替エントリーができます。その場合には必ずメールでお知らせください。

 

 

*健康チェック:当日体調が悪い場合は無理のないようにしてください。また競技中も体調不良を感じられた場合には勇気を持って棄権してください。棄権される場合にはその旨をスタッフにお伝えいただき、ナンバーカードを返却してください。

 

*ナンバーカード(大会後要返却):受付時にお渡しします。シャツの背面ではなく前面につけてください。ICチップが内蔵されています。再利用するため折り曲げたりしないでください。

 

*大会ページはこちら

https://www.ecomarathon.run/%E9%87%91%E6%B2%A2/

 

 

【開催日】

  

2025年9月23日(火祝)11:00AM *雨天決行

 

【受 付】9:30〜

お名前(フルネーム)とご自身のナンバー(大会前日までに公式サイトで要確認)を係員に伝えてください。同姓の方がおられる場合にナンバーカードの配布ミスを防ぐための配慮です。

 

【ミーティング】10:30〜

コース説明等あるので必ず参加してください。コースミス等で失格にはなりませんが正式なタイムや順位が出せなくなります)

 

【スタート】11:00AM(全種目一斉)

 

【表彰式】各種目とも3位のランナーゴール後。

     入賞者(1〜3位)には賞品あり。ゴール後待機しておいてください。

     表彰状は後日PDFファイルをメールで発送します。

     年代別1位は表彰はありません。大会の割引クーポンを後日メールで送付。

     ファンラン5キロは計測、表彰はありません。

     タイムはゴールの時計もしくはご自身の時計で確認してください。

 

【会場】犀川緑地公園(右岸)(大豆田大橋下付近)

※金沢駅西口を出て、南西に約2キロ。徒歩約25分

 

【種目】ハーフ、10キロ、ファンラン5キロ(親子の部・ソロの部)

 

【主催】ecomarathon.run

 

共 催:STARTUS(スタータス) かなざわ総合スポーツクラブ

 

【協力】セカンドハーベスト、国際難民支援会、PEACE RUN

 

【参加賞】 オリジナルシングレット(ランニングシャツ)、ファンラン5キロは別途用意 

 

【コース】犀川河川敷を下流(西)へ(コース詳細は当日お知らせします)

 

【制限時間・関門】180分(ハーフ)、90分(10キロ)

      但し公式サイトに掲載するのは150分・70分まで。

      それ以降のゴールは記録なしですが写真のみ掲載します。

                  

【貴 重 品】荷物置き場としてブルーシートは用意します。貴重品は各個人で管理してください。更衣テントも用意します。

 

【ご持参いただくもの】

1)45リットルのゴミ袋(雨天時に備えて)2)ナンバーカード用安全ピン(4本)

                                              

【大会結果】大会ホームページに翌日までに掲載。完走証は当日発行しません。

      各自公式サイトでPDFファイルをダウンロードしてください。

 

 https://www.ecomarathon.run/%E6%B7%80%E5%B7%9D/

 

【エコマラソン&一本歯下駄アンバサダー】

「PEACE RUN世界五大陸4万キロランニングの旅」を走るアドヴェンチャー・ランナー 高繁勝彦。「ランニングと一本歯下駄で人々に笑顔を、世界を平和に」エコマラソンを広めるべく活動を展開中。

 

 https://www.peace-run.jp/

 

問い合わせ: 大会事務局 ecomarathon.run (エコマラソンドットラン)  

https://www.ecomarathon.run/

 

エコマラソン主宰:ヴィッツシュトック

http://www.oeconex.jp/

080-3462-6833

 

申込みフォーム:

(スポーツエントリーとイーモシコムで申し込みされる方は以下のフォームは記入不要です。)


前の大会の結果